Sarah【サラ】のお話

フランス直輸入の生地を使用したテーブルランプ、お財布、バッグを制作しているLITTLEMYです。

フランスの女の子の可愛い名前というのを見て、3人の名前を選び、それぞれのお話を考えてみました。お財布はただ今制作中。
1番大事なコラージュとおめかしの手前まで進めました。今日は頑張りました✊

パリジェンヌの3人のお財布

最初のお話は
Sarah【サラ】 

休日の朝、部屋の窓からの暖かい光と、木々のざわめきで目を覚ました。
今日は街に出て、心ときめくアクセサリーを探そうと決めていた。
友達と一緒に。

紅茶をいれて、少しの待ち時間に鏡の前に立ち、今日の服を考える。
その日の気分でサッと選ぶ。
この時間がとても好きだ。

暖かい紅茶を飲み、選んだ服を着て、自慢のロングヘアを結う。
可愛すぎないリボンがほしくなった。

ドアベルが鳴り、友人と街に向かう。

気の合う友人とのショッピングは彼女の元気の源だ。

とある小さなアンティークショップで、ベルベットのリボンを見つける。

これだわ!

彼女の心ときめいたリボンを友人に見せると、あなたにぴったりと言ってくれた。

アンティークショップを後にし、彼女は友人と食事をしながら、今日の楽しかった事を話す。

リボンを付けた私を彼が褒めてくれるといいなと思うと、ウキウキしてとても幸せな気持ちになる。

彼に会うのがとても楽しみだ。

END










はい、このイメージで、サラの長財布を作りますよ。
お楽しみに。

LITTLEMYのフランス生地アイテムは
ハンドメイドマーケット
にて販売中です。
是非ご覧ください😉

champ de fleurs

シャン・ド・フルールとはフランス語でお花畑の意味。たくさんの花が咲いたようなお店を目指します。 使うたびに嬉しくなる フランス輸入生地を使用したハンドメイドのお財布、バック、ランプシェードをご覧くださいませ♡

0コメント

  • 1000 / 1000